メニュー
カテゴリー

飛騨高山のまつりの森ミュージアムをレビュー!割引による予約方法、口コミや屋台の魅力を伝えます!

飛騨高山のまつりの森ミュージアム
みれい

飛騨高山の有名な屋台を見たい!
高山祭の歴史も学びたいな

今回の記事ではこのような声にお答えしていきます。

ミュージアムでは、平成の飛騨の匠が建造した屋台を間近で毎日見ることができます。

実際に鑑賞すると、日本三大美祭のひとつに数えられる高山祭に来たのではないかと錯覚するほど完成度が高いです。臨場感溢れる見どころがたくさんあり、祭の歴史や解説記事も館内に飾られています。

そこで今回は、飛騨高山で唯一間近でまつり屋台と、動くからくりを鑑賞できるまつりの森ミュージアムをご紹介します。

目次

飛騨高山のまつりの森 ミュージアムの詳細・口コミ・魅力について

基本情報詳細
住所岐阜県高山市千島町1111
営業
時間
AM9:00~17:00 
年中無休
料金ミュージアム
大人1.100円、小人600円
アクセス高山駅からの100円バスで
約17分
口コミ・評価
まつりの森 ミュージアムの概要
飛騨高山のまつりの森ミュージアムで楽しめる内容
  • 地中大空間
    →日本初の地中ドーム展示
  • 屋台
    →実物屋台を間近で鑑賞できる
  • からくり上演
    →10分間隔で開催
  • 日本一の名物
    →六角形の神輿と大太鼓
  • 山祭の屋台レプリカ
    →3分の1の大きさで精密に再現

まつりの森では、日本三大美祭のひとつである「高山祭」で披露される屋台を、150年ぶりに新造し展示しています。コンピューター制御で動くからくり人形や、巨大な1本の木から制作された大太鼓なども鑑賞が可能。

みれい

伝統的な工芸品を気軽に体感できる施設です!

①地中大空間

まつりの森では、国の重要有形民俗文化財に指定された屋台を、平成の飛騨の匠の技術で新たに建造しました。

その屋台を天然の状態で木製品や漆器などの美術品を保存するべく、最適な環境を保てる日本初の地中ドームに展示しています。

地中ドームの中で過ごすだけでも、滅多にない機会なのでかなりおすすめ。意外と館内が寒いので、上着があると良いですよ。

みれい

平成の飛騨の匠の技を、後世への伝えたい思いから実現した、平成屋台が目玉です。

②実物屋台を間近で鑑賞できる

ミュージアムでは、春と秋に開催する高山祭で実際に曳き廻す屋台ではなく、平成につくられた屋台を展示しています。

日本三大美祭に数えられる絢爛豪華な高山祭り。そのまつり屋台を平成の匠の技で再現。飛騨高山の祭りと技を後世にまで伝えていきたいという飛騨人の想いがカタチとなりました。

歴史は浅いものの、平成の飛騨の匠の技術を惜しみなく詰め込んだ絢爛豪華な屋台です。

みれい

思わず感嘆の声をあげてしまうはず!

③10分間隔で開催するからくり上演

0分夫婦獅子
(迫力ある獅子舞が躍る)
10分銭太鼓
(夫婦仲良く踊る)
20分金時台
(熊とお相撲をとる)
30分福寿台
(おみくじが頭上からふってくる)
40分世界一の大太鼓
(人形が迫力ある演奏をする)
50分金鶏台
(人形の顔が変わる)
からくり上演のタイムテーブル

からくり人形の上演は10分間隔で行っています。特に金鶏台のからくりはこのミュージアムだけでしか見ることができません。

みれい

時間に余裕があれば、コンプリートして欲しい…!

④日本一の名物が2つある

ミュージアムでは、屋台だけではなく日本一の神輿を鑑賞できます。

高山以外では、滅多に見かけない八角形の神輿。八角形にした理由は、古来の天皇が、朝廷の重要な儀式で使用する、王座、高御座をかたどったから。

本漆塗りの各部材に、金地金具を配しています。絶妙に配置された飾りに金メッキや金箔をまぶし、豪華さで見るものを圧倒します。

直径2m以上、重さは45tもあり、大きさ・豪華さで日本一を誇る神輿です。

みれい

直径3m、高さ50mの巨木をくり抜いて制作した、世界一の大太鼓も必見ですよ。

⑤高山祭の屋台レプリカ

70mのアプローチには、秋の高山祭りに曳き揃えられる屋台を3分の1の大きさで精密に再現したレプリカがズラリと並びます。

また、レプリカに向かい合うように配置している輪島塗金蒔絵屏風も必見です。日本各地の祭屋台(山車)をテーマに、先端技術と伝統の手技を融合させた金蒔絵の美術工芸品。

「京都祇園」「秩父夜祭」「高岡御車山祭」「日立風流物」「高山春祭り屋台・御巡行」「長浜曳山祭」「犬山祭」を横並びにした、存在感のある絵屏風を鑑賞できます。

みれい

実際に叩ける大太鼓も置いているので、アプローチだけでも十分楽しめます

筆者直伝!ミュージアムを楽しむコツ

太鼓を叩く筆者

筆者は、まつりの森に何度も遊びに行っています。ミュージアムを楽しむコツをご紹介します。

STEP

入口で貸し出ししているはっぴを着る。館内の寒さによる、途中退室を防止しましょう。

STEP

高山祭の歴史について、説明文をくまなく読みながら歩く

STEP

70mのアプローチに並ぶレプリカ屋台を見て、屋台の繊細さや豪華なポイントを見つける

STEP

目玉の「平成屋台」「からくり」「世界一の大太鼓」などを鑑賞する

みれい

上記の順番でミュージアム内を歩くと充実しますよ!

しかし、エサが入ったカプセルを見つけた瞬間にみんな寄って来てくれました(笑)ウサギとしっかり触れ合いたい方は、100円課金することをおすすめします!

まつりの森ミュージアムの割引・お得に利用する方法

まつりの森ミュージアムの割引を、特にお得に利用する方法をご紹介します。

みれい

少しでも、費用を抑えられますよ!

じゃらん

まつりの森ミュージアムの割引・お得に利用する方法は、旅行会社じゃらんが提供するプランを利用する方法。

じゃらんでチケットを購入すると、ポイントがたまります。ためたポイントは、宿泊予約の際に利用できるので宿泊代が浮きますよ!

みれい

じゃらんの利用者にとって、かなり使いやすいです!

ミュージアムは最高やな!

今回の記事はいかがでしたか?

匠の美と感動に出逢えるまつりの森ミュージアムは最高なスポットです!

年中無休なのでいつでも高山祭を疑似体験できます。ぜひ足を運んでみてくださいね!

飛騨高山のまつりの森ミュージアム

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして旅行の魅力を伝えよう!
  • URLをコピーしました!

楽しい旅行計画をお手伝い!

みれい

旅行計画ができると、
パートナーに喜ばれます!

旅行計画の立て方7STEP
後悔の少ない旅行選びをしたい方必見
旅行計画アプリ
格安プランを自動で検索!
旅行に必要な持ち物!【女性編】
嬉しいチェックリスト式◎
クレジットカード最強の2枚とは?
組み合わせを紹介
旅行予約サイトを適当に使うのはもったいない?
おすすめの旅行サイトから予約しよう!
飛騨高山20選
飛騨高山の観光スポットまとめ20選!

この記事を書いた人

10年以上過ごしてきた飛騨高山を中心に、観光向けのブログを書いています。旅行で幸せな思い出をつくれるよう、様々な魅力を伝える事に尽力します。

目次