飛騨高山で、日本酒を飲み歩きたい!
試飲できる場所はどこがあるの?
今回はこのような声にお答えしていきます。
岐阜県といえば、飛騨高山が有名な地のひとつ。寒い気候を活用した酒造りが盛んであり、代々続く酒造店が数多く立ち並んでいます。
せっかくなら、美味しい地酒と効率よく出会える酒蔵を知りたいですよね!試飲ができ、味を現地で楽しむ点も押さえたいポイントのひとつ。
そこで今回は、飲み歩きできる、2024年最新飛騨高山酒蔵めぐりおすすめスポットをまとめます。
飛騨高山酒蔵巡りスポットおすすめ8選
おすすめの、飛騨高山酒蔵巡りスポットをご紹介します。
一か所のエリアに集結しているため、巡りやすいですよ!
①飛騨地酒蔵 本店
店名 | 飛騨地酒蔵 本店 |
---|---|
住所 | 〒506-0846 岐阜県高山市上三之町48 |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 不定休 |
Googleの口コミ |
飛騨地酒蔵 本店は、飛騨の全12蔵から厳選した地酒を取り揃えています。
ラインナップは、500種類以上!地酒や地ビールなど、様々なお酒を購入できます。ネット通販では入手できないプレミアム品もあるため、手にできる点が魅力です。
蔵元から直送されたお酒は、全て適切な温度と場所で管理しているため安心。古い民家を利用した、重厚な造りの店内もあわせて楽しみましょう!
迷ってしまうほど、たくさんのお酒に囲まれますよ…♡
②平田酒造場
店名 | 平田酒造場 |
---|---|
住所 | 〒506-0845 岐阜県高山市上二之町 60番地 |
営業時間 | 9時30分~16時30分 |
定休日 | 不定休 |
Googleの口コミ |
代表銘柄「飛騨の華」を製造する、平田酒造場。「酒は製造よりも、育てるもの」をモットーに、愛情込めて酒造りをしています。
伊勢と飛騨のお米を使用しており、宮川の地下水で仕込むお酒。寒さが厳しい、飛騨の土地柄や伊勢の歴史が詰まった贅沢なお酒が強みです!
無料で1杯、おすすめの地酒を試飲できます!AI診断による、気分や自分に合うお酒も把握できるため楽しくお酒を選べます。
江戸時代から続く、酒造の味を味わいましょう!
③原田酒造場
店名 | 原田酒造場 |
---|---|
住所 | 〒506-0846 岐阜県高山市上三之町10 |
営業時間 | 9時00分~18時00分 |
定休日 | 不定休 |
Googleの口コミ |
代表銘柄「山車」を製造し、日本酒の無限の可能性を追求している原田酒造場。
江戸末期に創業し、200年以上もお酒を造り続けています。飛騨の厳しい冬の気候を利用しており、清らかな水やお米を使い、天然酵母を混ぜて新たな日本酒を生み出していますよ…!
「旨い酒で人生はもっと豊かになる」と掲げており、地元民からも愛されています。お酒を使用したソフトクリームも、ぜひ食べましょう!
飲み口は柔らかく、深みのある味のお酒です♡
\地酒ソフトクリームが、美味い!/
④舩坂酒造店
店名 | 舩坂酒造店 |
---|---|
住所 | 〒506-0846 岐阜県高山市上三之町105 |
営業時間 | 8時30分~18時00分 |
定休日 | 不定休 |
Googleの口コミ |
代表銘柄「深山菊」を製造する、舩坂酒造店。
舩坂酒造店は、日本酒のテーマパークと呼ばれるほどお酒の種類が豊富です。
コインサーバーで日本酒を試飲でき、リーズナブルにお酒を楽しめる点が大人気ですよ!店内ののんべぇー横丁で、酔いつぶれないようにご注意を。
試飲を楽しみつつ、お気に入りの日本酒を見つけられます。お酒好きにはたまりませんね♡
幸せな時間を過ごせるはず!
⑤平瀬酒造店
店名 | 平瀬酒造店 |
---|---|
住所 | 〒506-0844 岐阜県高山市上一之町 82番地 |
営業時間 | 8時15分~17時00分 |
定休日 | 不定休 |
Googleの口コミ |
代表銘柄「久寿玉」を製造する、平瀬酒造店。久寿玉は、イギリスで開催されたワインコンテストの日本酒部門で賞を獲得するほどの味です!
国の基準を満たす特定名称酒(吟醸酒・純米酒・本醸造酒)のみを醸造。400年以上の歴史をもつ酒造であり、15代に渡るこだわりが詰まったお酒を味わえます。
高山市内、最大規模の酒タンクを所有しており米を収穫した後、10月から3月まで美味しいお酒を造り続けています。
世界中のお酒好きを虜にする味です♡
⑥川尻酒造場
店名 | 川尻酒造場 |
---|---|
住所 | 〒506-0845 岐阜県高山市上二之町68 |
営業時間 | 9時00分~17時00分 |
定休日 | 月曜日 |
Googleの口コミ |
代表銘柄「ひだ正宗」を製造する、川尻酒造場。
江戸末期の創業当時から続く、少量生産を心がけており高山市内の酒蔵で唯一、川尻酒造場にしかない道具を使用しています。一般的な蔵元では、一部の特殊品でしか行わない製造法を川尻酒造場では全ての銘柄で実施しているこだわりが。
熟成古酒を造るには、良い原材料や、丁寧な仕込みが必須となります。純米酒から普通酒に至るまで地元の酒造好適米を使用したり、米を甑と和釜で蒸して管理していますよ!
糖類・調味液の使用・桶売りを廃止し、熟成古酒に特化している蔵元です!
⑦老田酒造店 上三之町店
店名 | 老田酒造店 上三之町店 |
---|---|
住所 | 〒506-0846 岐阜県高山市上三之町67 |
営業時間 | 9時30分~17時00分 |
定休日 | 不定休 |
Googleの口コミ |
代表銘柄「鬼ころし」を製造する、老田酒造店。
ミネラルたっぷりの硬水を、自家井戸で汲み上げており仕込みや米を洗う時、原酒に加えて活用しています。
お酒の味を決める水だけではなくお米にもこだわりが!特定名称酒に、酒造好適米のひだほまれを使用し芳醇な辛みのある美酒を造っています。
商標登録をしていなかったため、「鬼ころし」と名が付く日本酒が全国にありますが、老田酒造店が元祖となります!
良質な水と米、技や蔵人の情熱が加わり最高のお酒が完成します!
⑧二木酒造
店名 | 二木酒造 |
---|---|
住所 | 〒506-0845 岐阜県高山市上二之町40−64−4 |
営業時間 | 9時00分~16時00分 |
定休日 | 不定休 |
Googleの口コミ |
代表銘柄「玉乃井」や「氷室」を製造する、二木酒造。
春夏秋冬、移り変わるお酒の旬を味わえる、四珠の味シリーズが魅力的です!四季が作り出す気候風土によって、旨さが異なる日本酒の良さを感じられますよ。
また、「純米大吟醸いちい」は、最高の酒米が実った年にのみ製造される幻の酒。激レアなお酒をぜひ手にしましょう!
飛騨で、唯一の吟醸蔵です!
飛騨高山の名物グルメについて
飛騨高山の名物グルメについて、予習しておくことがおすすめ。飛騨高山を2倍楽しめますよ!
飛騨牛
美しい霜降り肉の飛騨牛は、全国のお肉好きをうならせる飛騨高山の名物。
和牛のオリンピックと呼ばれる全国肉用牛枝肉共励会で、金賞を獲得した日本一の黒毛和牛です!口の中でとろけるような食感と、お肉のさっぱりとした旨味にハマるはず。
A5等級の飛騨牛は、地元民も惚れている美味しさです…♡
\飛騨牛の名店からコスパ良いお店を集めました/
高山ラーメン(中華そば)
細ちぢれ麺が特徴的な麺を使用した、高山ラーメン。地元では「中華そば」とも呼び、ご当地ラーメンとしては珍しい戦前から親しまれています。
甘みのあるシャキシャキの飛騨ネギや、チャーシュー、煮玉子、メンマといった王道のトッピングです。濃い色のスープはあっさり&まりやかな味わいで、飛騨の良質な水を使用しているため飛騨でしか食べられない旨さを出しています。
和風な醤油ベースの出汁は、お店によってこだわりが異なります。高山ラーメン通な方は、食べ比べを楽しむと最高!
地元民は、年越しそばの代わりに高山ラーメンを食べるほど…大好きです♡
\筆者が通う、激ウマラーメンをぜひcheck!/
お土産
飛騨高山ならではの、独自性のあるお土産を購入して旅の思い出を持ち帰りましょう!
お菓子や伝統工芸品、自宅で作る食材キットなどお土産ラインナップは多岐に渡ります。外さない商品を把握し「岐阜県は、最高で魅力的な街だ!」と感じられるものを手にしてはいかがでしょうか?
味だけではなく、見た目も素敵な品が飛騨高山に集っていますよ♡
\飛騨の良さを活かした、お土産をまとめました!/
飛騨高山の観光スポット・モデルコースについて
飛騨高山の観光スポット・モデルコースについて、下記の記事でまとめました。
楽しい旅の思い出を、効率よくつくれます!
\必見の内容が目白押し!/
飛騨高山のおすすめホテルについて
\飛騨高山周辺のホテルを探してみる/
楽しい旅行になりますように!
飛騨高山のおすすめホテルを、下記の関連記事で紹介しています。予約する場合は、各宿泊予約サイトから検索しましょう!
筆者が激推しするホテルを、見どころとあわせてまとめました!
\実際に筆者が利用し、良かったホテルはこちら/
まとめ
今回の記事はいかがでしたか?
歴史散策しながら、風情溢れる街並みの中で食べられる飛騨高山で、唯一無二の体験をしてみましょう!
食べ歩きと観光を楽しみ、素敵な思い出をつくってみてくださいね!
インスタ版はこちら