岐阜県の郡上おどりに参加したい!
詳細を知りたいな
今回はこのような声にお答えしていきます。
毎年30万人が参加する「日本三大盆踊り」として数えられる郡上おどり。人生で一度は参加したいですよね!
開催場所近くの宿や、ホテルも把握し満喫してみませんか?
そこで今回は、郡上おどりの日程や駐車場情報などをご紹介します。
郡上おどりとは?歴史について
- ユネスコ無形文化遺産に登録されている
- 全10曲が、国重要無形民俗文化財の指定を受けている
- 日本三大盆踊りのひとつである
郡上おどりの、歴史についてまとめます。
2022年に、郡上おどりはユネスコ無形文化遺産に登録されました。
全10曲が国重要無形民俗文化財の指定を受けており、日本三大盆踊り(他は、徳島の阿波踊り、秋田の西馬音内金)に選出されています。
例年、約30万人が来場する岐阜県を代表する夏の風物詩です!
【2024年版】郡上おどりの日程
日程 | 郡上おどり 2024年7月13日〜9月7日 郡上おどり(徹夜おどり) 2024年8月13日〜8月16日 |
---|---|
おどり時間 | 平日・日曜日 午後8時~午後10時30分 土曜日 午後8時~午後11時 |
郡上おどりの情報は上記になります。
7月中旬から9月上旬まで30夜ほど踊りの日程があり日本一のロングラン盆おどりです。誰でも、気軽に参加でき参加者との交流も全身で感じられますよ!
徹夜おどりは、8月中旬の約4日間開催。20時から翌朝5時まで踊り明かします!早朝は、夏の夜の短かさを惜しむような神聖な雰囲気の踊りを感じられますよ。
人生で体感したことのない経験ができます…!
郡上おどりの開催場所は日時によって異なります
8月13日(火)盂蘭盆会 | 午後8時~翌朝4時まで 会場:橋本町~新町 |
---|---|
8月14日(水)盂蘭盆会 | 午後8時~翌朝5時まで 会場:新町〜橋本町 |
8月15日(木)盂蘭盆会 | 午後8時~翌朝5時まで 会場:橋本町〜新町 |
8月16日(金)盂蘭盆会 | 午後8時~翌朝4時まで 会場:本町 |
\ 2024年7月13日〜9月7日開催/
例として、上記の日程は、「徹夜おどり」の日程です。このように、郡上おどりの開催場所は日時によって異なります。
徹夜おどりを除く、郡上おどり開催時間は、平日と日曜日は20時から22時半・土曜日は20時から23時までが基本です。踊り会場はひと夏で市街地を一巡し、城下の町並みや広場、神社の境内が会場になりますよ。
場所が変更される場合があるため、最新情報は上記のリンクから公式HPに飛びご確認ください。
おどり日程と、おどり開催場所の地図を掲載しているため事前確認必須です!
【2024年版】郡上おどり 近くの宿やホテル情報について
郡上おどりの、近くの宿やホテル情報をご紹介します。
郡上八幡ホテル積翠園
住所 | 岐阜県郡上市八幡町柳町511−2 |
IN/OUT | 15:00/10:00 |
客室数 | 21室 |
お子様 | 可 |
駐車場 | 有り・無料 |
GoogleMAP | ※2024,8,17時点 |
郡上八幡ホテル積翠園は、名水の城下町・郡上八幡を望む立地に構える高台のホテル。
自然に囲まれた落ち着く空間で、心が和むひとときを過ごせます。飛騨牛や天然の鮎を使用した食事を味わえ、味覚が刺激されますよ。
鮮やかな見た目の料理が、イチオシポイントですよ!
タテマチノイエ
住所 | 岐阜県郡上市八幡町島谷703-1 |
IN/OUT | 16:00~ |
客室タイプ | 3種類の客室 |
駐車場 | なし(周辺コインパーキング) |
GoogleMAP | ※2024,8,17時点 |
タテマチノイエは、2階建てのゲストハウス。
観光やビジネスの拠点に、快適・リーズナブルに宿泊できます。共同キッチンがあるため、料理を楽しみながら宿泊者との交流を楽しめますよ!
また、売り上げの一部が保護猫活動に充てられるため施設を利用しておうえんが可能。
人とのつながりを求める方に、最適な宿泊施設です!
郡上おどり付近の駐車場情報について
例年、約30万人が来場する都上おどり。
おどり会場付近は大混雑必至であり、駐車場に車を停めることですら至難の業…。穴場の駐車場は無いため、早めの明るい時間帯に駐車することがおすすめです!
駐車場の場所は、上記の公式HPからご確認ください!
郡上おどりをより楽しむコツについて
郡上おどりをより楽しむコツを、まとめます。
①屋台・グルメを楽しむ!鮎・鶏ちゃん・漬物ステーキ・たい焼きパフェなど
郡上おどりで、屋台・グルメを楽しみましょう!
鮎やたい焼きパフェ、スムージーなど郡上に住むオーナーが提供する逸品が最高です。
鶏ちゃん・漬物ステーキは、レストランで食べられます。予約可能なお店が多いため、食べたい料理を候補に挙げて、行ってみてください!
②三種の神器「手ぬぐい・下駄・浴衣」を揃えよう!
郡上おどりは下駄を鳴らす動作があります。下駄を鳴らす音が、踊りの調子を高めるのが郡上おどりの特徴であり、必需品ともいわれる下駄は、郡上八幡の街中で購入可能!
会場付近には、しゃれたデザインの浴衣をレンタルする呉服店もあります。
手ぬぐいを携え、浴衣を着るだけでも空間になじめますよ!
③郡上八幡の散策を楽しもう!古い町並みや自然豊かな水を堪能できる
見よう見まねで踊りを楽しめるだけではなく、会場周辺の郡上八幡観光が最高!
古い町並みや自然豊かな水を堪能できるスポットは、下記からご覧ください!
郡上おどりを堪能するための便利グッズについて
郡上八幡は、風情がたっぷりの町であり、浴衣が似合う町。
あまり着る機会がない分、簡単に着脱できる浴衣を購入することがおすすめです。郡上おどり初心者の方でも、浴衣を着ることでサマになります!
ぎこちない動きが軽減される点が嬉しいですね!
郡上おどりを踊ってみたい方へ!踊り方を学べる定期講習会
開催期間 | 2024年07月01日 〜09月30日 |
---|---|
開催場所 | 〒501-4222 岐阜県郡上市八幡町島谷520-1 |
アクセス | 郡上八幡駅より徒歩20分 郡上八幡ICより車で5分 |
料金 | 各回お一人様 1,100円(税込) |
\ 2024年7月1日〜9月30日開催 /
400年にわたって歌い踊り続けられている郡上おどりは、観光客も地元の人もひとつ輪になって踊るという楽しさが魅力です。郡上おどりは「見るおどり」ではなく「踊るおどり」といわれています!
10曲ある郡上おどりを踊ってみたい方は、踊り方を学べる定期講習会に参加してみてはいかがでしょうか?日本の民謡には珍しいアップテンポの踊りや、間違えやすい踊り、動きの早い踊りなどなど…。
振り付けがこぶしを上げたり、地面を蹴るといった力強い動きがあるため、老若男女問わず楽しめます。
手や足を動かしているうちに、踊れるようになります!
同時期に開催される白鳥おどりの詳細について
日程 | 白鳥おどり 2024年7月9日〜9月22日 白鳥おどり(徹夜おどり) 2024年8月13日〜8月15日 |
---|---|
おどり時間 | 平日・日曜日 午後8時~午後10時00分 土曜日 午後8時~午後11時 |
同時期に開催される白鳥おどりの詳細は、上記のとおりです。
20夜ほど白鳥おどりが開催され、誰でも気軽に参加可能。白鳥に住む方との交流を楽しめます!
白鳥おどりの開催場所は日時によって異なります
8月13日(火)盂蘭盆会 | 午後8時~翌朝4時まで 会場:新栄町 |
---|---|
8月14日(水)盂蘭盆会 | 午後8時~翌朝5時まで 会場:駅前通り |
8月15日(木)盂蘭盆会 | 午後8時~翌朝5時まで 会場:郡上宝暦義民太鼓上演 |
\ 2024年7月9日〜9月22日開催場所が異なります /
白鳥おどりの開催場所は日時によって異なります。
徹夜おどり期間は、8月中旬の3日間。アップテンポの曲が多く、若い方が多く参加する傾向があります。
素朴さを感じる会場周辺の雰囲気もあわせてお楽しみください!
郡上おどり会場から白鳥おどり会場までのアクセスについて
電車によるアクセス | 郡上八幡駅→大島駅(岐阜県) |
---|---|
方面 | 長良川鉄道 美濃白鳥行 |
駅数 | 8駅 |
乗車時間 | 約29分 |
料金 | 640円 |
郡上おどり会場から白鳥おどり会場までの、アクセス方法は上記になります。
開催場所が異なるため、両方の踊りを楽しみたい方は電車移動が必須。郡上八幡駅から、大島駅まで向かう電車を利用してください。
30分の移動距離があるため、時間の計画を立てて白鳥おどりを楽しみましょう!
まとめ
今回の記事はいかがでしたか?
誰でも気軽に踊れる郡上おどりを、ぜひお楽しみください!夏の時期、限られたおどり開催日も確認して予定を合わせ参加してみてはいかがでしょうか!