メニュー
カテゴリー

「富山観光は何もない」と思っていたけど…行ってわかった魅力と楽しみ方

みれい

富山観光は何もないと思う…
魅力や楽しみ方を知りたいな

今回は、このような声にお答えしていきます。

「富山観光は何もない」という検索ワードが、インターネット上で目立ちます。実は、筆者も同じ気持ちを抱いておりあまり期待していませんでした。

しかし、富山旅行中に美しい自然を見ながら癒し時間を満喫したり、美味しい海の幸や郷土料理、地元の人たち宿泊先や飲食店の方のおもてなしに感動!派手さはなくとも、心に残る旅ができました。

そこで今回は、行ってわかった富山の魅力と楽しみ方をご紹介します。

目次

富山観光=何もないと思われている理由

富山観光=何もないと思われている理由
  1. 近隣の有名観光地に埋もれているから
  2. 有名な観光スポットのアクセスが悪いから

富山観光=何もないと思われている理由は、上記になります。

①近隣の有名観光地に埋もれているから

富山県周辺は、世界遺産の白川郷や飛騨高山の古い町並み、黒部ダムや石川県金沢の兼六園やひがし茶屋街など有名観光地が集っています。

自然や食を主としている富山県は、他県と比較すると埋もれがちに。

みれい

周辺の有名スポットを巡るついでに、富山県へ立ち寄り観光地や食事を楽しむことがおすすめです!

\実際に有名観光地へ行ってみた!/

②有名な観光スポットが市街地から離れており、アクセスが悪いから

富山といえば下記が思い浮かびます。

  • 黒部ダム
  • 立山黒部アルペンルート
  • 雪の大谷
  • 宇奈月温泉
  • 黒部峡谷鉄道(トロッコ電車)
  • 五箇山の合掌造り
  • 雨晴海岸
  • 富山市ガラス美術館
  • 富岩運河環水公園

富山駅周辺のスポットも複数ありますが、富山駅から離れている観光スポットも多く全てを回ろうとするとかなり時間を要します。

みれい

非常に広いエリアであるため、移動が大変ですが有名所が複数ある点は魅力です!

富山観光の楽しみ方!日数に応じて行くエリアを考えよう

富山観光の楽しみ方は、日数に応じて行くエリアを考えることです。

富山市エリア
日数:半日〜1日
富山市ガラス美術館
富山県美術館
スターバックス コーヒー富山環水公園店
富山城
立山エリア
日数:1日〜2日
黒部ダム
立山黒部アルペンルート
雪の大谷
黒部・宇奈月エリア
日数:1日〜2日
黒部峡谷 トロッコ列車
宇奈月温泉
高岡・氷見エリア
日数:半日〜1日
雨晴海岸
高岡大仏
道の駅 氷見 漁港場外市場 ひみ番屋街
海王丸パーク
砺波・五箇山エリア
日数:半日〜1日
世界遺産 五箇山(ごかやま)
みれい

様々なエリアに点在しているため、車やバスでの移動が必要です!

筆者の場合、一泊二日で富山市エリア・高岡・氷見エリアを観光しました!

筆者の場合、一泊二日で富山市エリア・高岡・氷見エリアを観光してきました!魅力をご紹介します。

富山市エリアのスタバや富山ブラックラーメン

富山市エリアには、世界一美しいスタバと呼ばれる店舗があります。

スターバックス社内で行われている「ストアデザインアワード」の2008年度最優秀賞を受賞しており、日本の歴史公園100選に選ばれた富岩運河環水公園を目の前に寛げます。

みれい

水と緑豊かな公園で、春夏秋冬異なる景色を前にすると見惚れるはず!

富山ブラックラーメンを楽しむなら、化学調味料無添加の一杯を味わってみて!

10年以上かけて研究した黄金煮玉子を、富山県で初めて提供した名店が富山駅近くに構えています。連日行列ができる至高の味を求めて、ぜひ足を運んで見てください!

みれい

これまでに出会ったことのない、スープと麺の味わいが最高です!

高岡・氷見エリアの雨晴海岸について

高岡・氷見エリアには3,000m級の立山連峰を望む雨晴海岸があります。

海岸越しに、雄大な山々を望むスポットは世界中どこを探しても3つほど…。その内の一か所が日本にあるため、富山旅行に組み込むべき、絶景スポットです!

みれい

富山県が誇る名所に、行かなきゃ損!

雨晴海岸周辺のホテルなら「雨晴温泉 磯はなび」がおすすめ!

全室、富山湾を望むオーシャンビューが確約されており高台にある旅館ですので絶好の景色を満喫できます!能登半島まで見渡せる、大パノラマの露天風呂や旬の海の幸を使用した食事が目玉。

みれい

富山の温泉旅館をお探しなら、把握しておきたい宿泊施設です!

富山観光の魅力は「絶景×新鮮海鮮×現代アート」五感で楽しめる町

富山観光の魅力は「絶景×新鮮海鮮×現代アート」五感で楽しめる町である点。

ワクワク感や想像力を掻き立てる展示品や絶景を見たり、ガラスの街である富山県で美しい作品を手に取り購入・自身でモノづくり体験して楽しめます。

香りや味にこだわりを持つお店の富山ブラックラーメンや新鮮な海鮮を食べて旬を感じる経験も、最高!

みれい

一生忘れられない思い出を作りましょう!

まとめ

今回の記事はいかがでしたか?

富山県には何もないのではなく、何があるのか見どころを知らないだけ。ぜひ、新鮮な海の幸を堪能したり海岸から望む絶景やガラス作り体験を楽しみましょう!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして旅行の魅力を伝えよう!

この記事を書いた人

10年以上過ごしてきた飛騨高山・岐阜を中心に、観光向けのブログを書いています。旅行で幸せな思い出をつくれるよう実体験を基に、様々な魅力を分かりやすく発信しています。応援よろしくお願いいたします!

情報提供や応援メッセージお待ちしておりますっ♡

コメントする

目次