メニュー
カテゴリー

乗鞍スカイラインが2024年8月20日に片側交互通行にて開通!全面開通は2027年になる見込み

みれい

乗鞍スカイラインに行きたい!
詳細を知りたいな

今回はこのような声にお答えしていきます。

「乗鞍スカイライン」は、乗鞍岳の標高2,702mの「畳平」と、ふもとの高山市を結ぶ全長14kmあまりの観光道路。乗鞍岳トレッキングを楽しみたい方が、多数集います。

乗鞍岳に到着すると、山頂の貴重な生物や植物を見る楽しさもありますよ!

そこで今回は、片側交互通行で通行を再開した乗鞍スカイラインと乗鞍岳のモデルコースをご紹介します。

目次

乗鞍スカイライン・乗鞍岳とは?

乗鞍スカイラインを経由して到着する乗鞍岳とは、岐阜県と長野県にまたがる日本百名山のひとつ。最高峰は標高3,026mの剣ヶ峰ですが、わずか90分で登頂が可能な手軽さが人気です。標高2,702mの畳平バスターミナルまでシャトルバスが走っているため、比較的にアクセスしやすい山でもあります!

23の峰と7つの湖、8つの平原からなり、バスターミナル付近には、高山植物が楽しめるお花畑も。高山駅から約1時間40分ほどで別世界が楽しめる登山初心者にも絶好のスポットなのです!

みれい

3,000m級の山であるため、登山仕様・山歩きしやすい服装にしましょう!

2024年8月20日に開通!通行期間・閉鎖情報について

2024年8月20(火)13:00~18:00
2024年8月21日(水)~9月30日(月)   6:00~18:00
2024年10月1日(火)~10月31日(木)7:00~18:00
2024年11月1日(金)~冬期閉鎖
※天候によって、11月1日より早く冬季閉鎖となる事があります
※マイカー規制を実施しております

参考元:乗鞍スカイライン 公式サイト

乗鞍スカイラインの、通行期間・閉鎖情報は上記になります。2024年8月20日から、片側通行による通行が2年ぶりに開通。2度に渡る崩落工事が終わりました!毎年、5月~10月まで通行可能です。

また、乗鞍岳を昔のままの自然を残すためにマイカー規制が行われています。シャトルバスで向かうか、自転車で駆け上がれますよ。

みれい

自然を満喫する機会が再び訪れたことは、とても嬉しいですね!

2022年9月から路面崩落で通行止めだった

2020年の大雨で崩落した箇所の復旧工事が進んでいましたが、全面開通直前に再び崩れ、全面通行止めになっていました。現在は、仮の道路を設けて片側通行できるようになっています。

2027年度 全面開通を目指して現在工事を進めている

崩落個所は風化する恐れがあるため、現在は全面開通を目指してう回するトンネル工事を進めています。

みれい

国内外に、乗鞍岳の魅力が伝わることを願います!

乗鞍スカイラインのモデルコースをご紹介【高山濃飛バスセンター】

乗鞍スカイラインのモデルコースをご紹介します。今回は、実際に筆者が巡ったルートをまとめています!

みれい

実際に行ったコースをインスタグラムで投稿もしています!

STEP

高山濃飛バスセンターからバスに乗る or 車でほおのき平スキー場へ向かう(約40分)

高山濃飛バスセンターからバスに乗ります。新穂高線で、ほおのき平まで乗車し乗り換えます。

車の方は、ほおのき平スキー場へ向かってください。乗鞍岳は、通年マイカー規制があるため、無料駐車場に停めてバスに乗り換える必要があります。

STEP

ほおのき平のバス停でシャトルバスに乗る(約40分)

ほおのき平のバス停で乗車し、乗鞍バスターミナルまで向かいます。約40分と長距離であるため、お手洗いを必ず済ましておきましょう!

みれい

元々は、軍用道路である道をグングン上ります!

STEP

乗鞍バスターミナルからスグの乗鞍本宮神社中之社へ

日本一高い標高2,702mに構える、バスターミナルに到着!お土産や食事処があるため登山者で賑わいます。ゆったり休憩した後は、近くの乗鞍本宮神社中之社へ行きましょう。

実はもうひとつ乗鞍本宮があり、乗鞍岳の最高峰3,026mに構えています。鶴ヶ峰の頂上に到着した後は、ぜひお参りしましょう!

みれい

100円の乗鞍みくじで、筆者は大吉を引き当てました♡

STEP

鶴ヶ池へ

鶴ヶ池は、乗鞍バスターミナル近くにある小さな池。

池全体を見渡せる木の高台が撮影スポットです。水が多い時期は鶴のような形に見えますよ!

池の周辺は段差のない幅広な道ですので、のんびり歩いて登山エリアに向かえます。晴れた日は、真っ青な空が湖面にうつり美しいです♡

STEP

富士見岳(約60分)

富士見岳は、標高2,817mの登頂まで60分を要する山。初心者でも安心して登れる傾斜です。

北アルプスが一望でき、周辺には神秘的な色をした不消池が見られますよ。

STEP

お花畑(40分)

乗鞍バスターミナル脇から散策できる範囲の、お花畑。一周できる木道が整備されており、高山植物の花々が楽しめます。

約60種類の高山植物の見頃は7月中旬から8月中旬まで。

みれい

花に見惚れて、転ばないように注意してください!

STEP

乗鞍バスターミナルで軽食をとる

トレッキングで疲れたら、麺やカレーなどの軽食やソフトクリームを食べましょう!

また、乗鞍バスターミナルには上水道設備がないため、食事処でお冷が提供されません。水を持参するか、現地でペットボトル飲料を購入しましょう。

STEP

乗鞍バスターミナルで乗車し、帰路につく

乗鞍バスターミナルで乗車し、帰路につきます。ほぼ毎回、満席になるので30分前にはバスを待つようにすると良いでしょう。

乗鞍岳に行くなら最適な服装や熊よけホイッスルを用意しておこう!

乗鞍岳は3,000m級の山であるため、登山仕様の山歩きしやすい服装にしましょう!熊が出現する可能性があるため、熊よけホイッスルを用意しておくことをおすすめします。

山頂はドリンクの金額が高いため、スポーツドリンクも準備しておきましょう。天気が変わりやすいため、雨具なども用意しておくと良いでしょう!

乗鞍岳に必要な持ち物
  • リュック
  • 登山靴
  • タイツ・インナー
  • スポーツウェア
  • 靴下
  • 帽子
  • タオル
  • ビニール袋
  • ポカリスエットなどの水分補強ができるドリンク
  • 雨具
  • お金(現金)
  • モバイルバッテリー(バスで充電できる座席あり)
  • 熊よけホイッスル

\クマよけに/

まとめ

今回の記事はいかがでしたか?

標高2,702mが出発点となる、乗鞍スカイラインでのトレッキング。神の山とも呼ばれる中部山岳国立公園である大自然の恵みを、ぜひ肌で感じてください!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして旅行の魅力を伝えよう!

楽しい旅行計画をお手伝い!

みれい

旅行計画ができると、
パートナーに喜ばれます!

旅行計画の立て方7STEP
後悔の少ない旅行選びをしたい方必見
旅行計画アプリ
格安プランを自動で検索!
旅行に必要な持ち物!【女性編】
嬉しいチェックリスト式◎
クレジットカード最強の2枚とは?
組み合わせを紹介
旅行予約サイトを適当に使うのはもったいない?
おすすめの旅行サイトから予約しよう!
飛騨高山20選
飛騨高山の観光スポットまとめ20選!

この記事を書いた人

10年以上過ごしてきた飛騨高山を中心に、観光向けのブログを書いています。旅行で幸せな思い出をつくれるよう、様々な魅力を伝える事に尽力します。

目次