旅行に行きたい!
旅行先で楽しめるゲームは何があるの?
今回の記事ではこのような声にお答えしていきます。
旅行で宿泊するホテルで、仲間とお酒を飲んだり、恋バナに花を咲かせたりと楽しい時間を過ごす方が多いのではないでしょうか?
旅行の醍醐味のひとつとして、夜ゲームをして盛り上がる時間はまさに青春。ゲームをすることで、一緒に旅行へ行く人と仲を深めたり思い出の一つになります。サークルの合宿など大人数が集まる旅行でも、人間関係を構築できますよ!
また、退屈になりやすい旅行中の移動時間でも活用可能。静かで気まずい時間を解消するアイテムとして役立ちます。
そこで今回は、旅行中や旅行先で遊べるおすすめゲームをご紹介します。
旅行中や旅行先で遊べるゲームおすすめ9選
旅行ゲームおすすめ | Amazonの評価 ※2024年8月時点 |
---|---|
①どこでも どうぶつしょうぎ 最短5分で遊べる! | |
②ポケモンドコダ | |
③はぁって言うゲーム | |
④世界の名画かるた | |
⑤オセロ&将棋(リバーシブル) | |
⑥UNO | |
⑦トランプ | |
⑧犯人は踊る | |
⑨ミニジェンガ |
旅行中や旅行先で遊べるゲームおすすめ9選について、1つずつ紹介していきます。
①どうぶつしょうぎ
- 将棋なのに、場所を取らず省スペースで遊べる
- コマを動かす方向を赤丸で示している
- 将棋未経験者でも、すぐにルールを理解できる
一般的な将棋は大きいサイズの碁盤や数多くのコマ、これらを置くスペースが必要です。しかし、どうぶつしょうぎなら、薄いシートの碁盤シートとたった8個のコマで将棋を開始できます!
将棋の対戦をするスペースは、両手を広げたくらいの小ぶりサイズですが頭脳戦を繰り広げられます。
また、コマを置く碁盤シートと、木でできている将棋のコマが軽いので持ち運びしやすいです。重さとサイズを気にせず遊べる点が最高。
将棋の基本ルールを、学ぶきっかけにもなるので教育にも役立ちます!
②ポケモンドコダ
- 全世代の、頭の体操になる
- 脳トレゲームとして活用可能
- 単純明快なルール
だれでもすぐに楽しめるスピード・パズル・ボードゲームとして、10万部を突破した人気ポケモンカードゲーム。
お題カードの絵のとおりに、ポケモンや模様が描かれたタイルを並べるだけ。しかしウラとオモテの両面があるので、大人でもなかなか目当ての絵が見つけられません。
大人数でにぎやかに楽しめる、脳トレゲームです。タイルを置くための机を用意して、遊びましょう。
ポケモン好きな筆者も、虜になるゲームです…!
③はぁって言うゲーム
- 普段見る機会がない、友達の演技を目の前で楽しめる
- お酒に酔いながら遊ぶほうが楽しめるという、レアゲーム
- 声と表情のみで感情を伝える、簡単なカードゲーム
はぁって言うゲーム は、「はぁ」「君のことばかり考えてるんだ」「好き」といった言葉だけで感心・怒り・失恋などの感情を伝え、当ててもらうパーティーゲームです。
お題カードには、8つの感情を記載。各プレイヤーはそのうちの1つのお題を全員共通の短い言葉で表現します。
お題を演技するだけなので、旅行の夜にお酒が入っていても遊べる点が魅力。むしろ、自分の殻を脱ぐためにお酒が入っていた方が遊びやすいかも…!
身振り手振りは禁止なので、声と表情だけで表現する点が難しいです。普段しないような表情や、苦しげな演技に何度も笑えますよ!
皆の演技で盛り上がります!
④世界の名画かるた
- 知らなかった絵画の知識を得られる
- 子どもに、芸術の世界を予習させられる
- 絵画が展示されている美術館マップが付属している
偉人の歴史や、世界の名画を学びながら遊べるカルタ。マイナーなものから王道まで揃います。
人生で一度は目にした絵画の特徴を聞き、該当するカルタをゲットして遊べるゲーム。絵画の美術館マップと年表が付属しているので、実際に旅行計画を立てる際のヒントにもなり実用性アリです!
名画を知る良い機会になるので、遊びながら人に自慢できる豆知識を得られます。
美術館デビュー前の、お子様にもおすすめです!
⑤オセロ&将棋
- コンパクトで、持ち運び便利
- リバーシブルなので、2通り楽しめる
- プレイ時間が短いので、効率よく楽しめる
将棋とオセロは、一人にかかるプレイ時間が短いので効率よく楽しめます。
リバーシブルになっており、どちらもルールが異なるためゲームの箱を1つ持参するだけで2通りのゲームが楽しめる点が魅力。折り畳み式で、荷物がかさばらないボードが嬉しいです!
また、コマに磁石がついているので常に板に張りついてくれます。コマが何かの拍子に移動してしまうことを防げるので、便利な機能。
欲張りさんでも、コスパ良く楽しめるゲームです!
⑥UNO
- 圧倒的知名度を誇るカードゲーム
- イラスト表記なので、子どもから大人まで楽しめる
- 簡単なルールなのに、駆け引きやペナルティがある奥深さ
カードゲームのUNOは、大人数で楽しめるカードゲームの決定版。
山札にあるカードを引き、「色か数字が同じ手札を捨ててOK」という簡単なルール。手札が1枚になった時に「UNO!」と宣言する必要があります。宣言し忘れるとペナルティがあり、山札から2枚引かなければなりません。
また、すでにルールが周知されているほど知名度を誇ります。そのため、ルールを理解する時間を要しません。説明いらずでゲームを始められるので、ゲーム参加を促しやすい点が魅力。
簡単かつ、聡明なルールがわかりやすいです!
⑦トランプ
- 遊び方が多種多様
- ルールが簡単で理解しやすい
- 比較的安価で購入できる
カードゲーム界では王道のトランプは、全世代誰でも楽しめることが出来て、さらに遊べるゲームの種類が多い点が魅力。大富豪、ババ抜き、神経衰弱などいろいろ楽しめます!
大人数に対応していながらも、一人にかかる時間が短くすむトランプ。ゲーム進行の際に効率よく一周できるため、全員が平等に楽しめます。
「トランプが遊ぶときにあれば、困らないだろう」と思えるほど、簡単に盛り上がれます。
海外の方とでも、簡単なルールで気軽に遊べます!
⑧犯人は踊る
- 犯人カードが次々と入れ替わり、頭脳戦を繰り広げられる
- 相手の心理を探る必要がある、高難易度のゲーム
- 両手に収まる、ミニサイズのカード
犯人は踊るは、誰が犯人カードを持っているのかを推理する心理戦カードゲーム。
手札に犯人カードを持っている人を当てるまで、ゲームが終わりません。犯人カードはプレイヤーの手札を移動していくので、プレイ中に「犯人役」が次々と変化します。
手札の交換状況から、犯人カードを持つプレイヤーを推理。犯人カードを持つ人は、最後までバレずに手札に残せれば勝者に!
カードを1枚出すだけという簡単ルールなので、疲れている旅行の夜でもフラッと心理戦を楽しめます。また、大人数に対応していながらも一人にかかる時間が短いです。効率よく一周でき全員が平等に楽しめますよ。
騙しあいで盛り上がります!
⑨ジェンガ ミニ
- 持ち運びやすいミニサイズのジェンガ
- ドキドキの緊張感ある時間を楽しめる
- 一人プレイも可能
バランスゲームのジェンガが、ポケット版サイズ(178x64x38 mm)で楽しめます。積まれたタワーからブロックを抜き取って積み上げていき、タワーを崩した人が負けとなるルール。
時間をかけて、遊びを満喫したい方におすすめ。緊張感のある会話が繰り広げられること間違いなし。逆に、一切喋らなくなることもあるのでドキドキの時間を相手と過ごせますよ!
タワーが倒れないギリギリのところを攻めて、あえて抜き取りにくそうなブロックを引き抜くテクを駆使し、ゲームに勝つチャンスに繋げましょう。
時間がない時は一人でタワーの高さの記録に挑戦したり、友達や家族と遊ぶ時は順番にブロックを一本ずつ抜き取って上に積み上げていく対戦プレイなど、遊び方は様々。
テクニックと運が影響する、スリル満点のバランスゲームです!
旅行中や旅行先で遊べるゲームの選び方
- 大人数or少人数に合わせて、遊ぶゲームを選ぶ
- 旅行の荷物に支障のないサイズのゲームを選ぶ
- 1回のゲーム時間が長すぎるゲームは避ける
旅行中や旅行先で遊べるゲームの選ぶ際は、上記の選び方を意識しましょう。
カードゲームやボードゲームだと、道具の準備が必要。サイズが大きいと旅行の荷物が増えるので、持ち運びしづらいゲームは避けましょう。
また、プレイする順番が来るまで長時間を要するゲームだと待つ人が退屈してしまいます。全員が平等に楽しめる遊びが理想なので、時間にも配慮して選びましょう!
うっかりゲームを忘れないよう、旅行の持ち物を前日までに整理してください!
旅行気分が楽しめるゲームについて
旅行に行こうと思い立っても、頻繁には行けませんよね。休日は、ボーっとしながら自宅でゲームをしたり散歩する方が多いはず。そんな方におすすめのゲームが、世の中に沢山あります!
旅行気分が楽しめるゲームについては、下記の記事で紹介しています。
自宅で盛り上がること、間違いなしです!
まとめ
今回の記事はいかがでしたか?
旅行中や旅行先で楽しめるゲームを、王道からマイナーなものまでまとめました。楽しい思い出づくりのサポートができたら幸いです!