みれい皆さんは、高山市にあるアンティーク時計やレコードに囲まれた、レトロで落ち着いた雰囲気の喫茶店をご存知ですか?
皆さんこんにちは。岐阜をめぐる筆者みれいです!
今回訪れたのは4代目喫茶オールドクロック。コーヒーやムレスナティーを味わいながら、モーニングや手作りケーキが楽しめる高山の人気カフェです。
創業から受け継がれるレトロな雰囲気と、4代目店主のこだわりが融合した店内は、まるで時がゆっくり流れているかのよう。昭和レトロ好きや観光でのひと休みにもぴったりの一軒です。
この記事では、喫茶オールドクロックのモーニングやケーキを実食レビューしつつ、魅力や予約方法、アクセス情報まで詳しくご紹介します!
喫茶オールドクロック 基本情報・予約方法・アクセス方法


| 店舗名 | 喫茶オールドクロック |
| 住所 | 〒506-0818 岐阜県高山市江名子町570−7 |
| 営業時間 | 平日:9時00分〜16時00分 土日祝日:8時00分〜17時00分 (L.O.各30分前) |
| 定休日 | 木曜日/臨時休業あり(Instagramを要確認) |
| アクセス | 高山駅から徒歩24分 高山駅から車で8分 |
| 駐車場 | 無料駐車場あり |
| 喫煙 | 禁煙 |
| 予約方法 | 不可 |
| 主なメニュー | ムレスナティー スペシャルティコーヒー 岐阜式モーニング(〜12時) 手作りケーキ各種 |
| Googleの口コミ |
喫茶オールドクロックの基本情報は、上記の通りです。
オールドクロックが持つ魅力は、1代目店主が長年集めたアンティーク時計やレコードに囲まれた独特の雰囲気。
香り高いコーヒーや、素材にこだわった自家製ケーキを味わえます。特に人気のモーニングは12時まで提供されており、トーストやゆで卵がついてお腹大満足!



レトロな空気を感じながら、地元の方にも観光客にも愛される高山の穴場喫茶店です!
喫茶オールドクロックの口コミ・評判


- メニューが多い。特にムレスナティーは数種類から選べるため好みに合わせて選ぶ楽しさあり
- 店主手作りのデザートや、こだわりコーヒーが美味しい
- アンティーク家具や食器が素敵
- 混雑時は、待ち時間あり
- 自分の知らなかった紅茶やコーヒーの味に出会える
- 落ち着きのある雰囲気で、アンティーク家具やカップが素敵
- 店主から、コーヒーと紅茶に対するこだわり話を聞けてタメになる
参考元:Google
- ワンオペ営業であるため、混雑時は待ち時間あり
参考元:Google
- こだわりのハンドドリップコーヒーを味わえる
- メニューが豊富なのに、一人で切り盛りするオーナーの料理の腕が凄い!
- モーニング、ランチ、デザート、ドリンク…様々な目的で喫茶店で過ごす心地よい時間を楽しめる
喫茶オールドクロックの口コミ・評価は上記になります。
脱サラした店主が切り盛りするカフェには、様々な人が足を運ぶためカフェ内で交流が生まれる楽しさもあります!
店主が一人で営んでいますが、ドリンクは紅茶やコーヒー、デザートは季節のフルーツを使ったケーキや女子ウケ抜群なアサイーなど多種多様!豊富なラインナップを揃えて、お客さんを迎える喫茶店愛に溢れた店主の姿が素敵です♡
注文したメニューを待つ間は、店内のレトロな家具を見たり「交流ノート」を見て世界各国から喫茶店に訪れる人々の声を見られるので楽しく時間を過ごせます。



ストーブを囲うレンガ調の壁や、時代の流れを感じる家具から懐かしさを感じられます!
喫茶オールドクロックのモーニング・手作りケーキを実食レビュー!
筆者は、喫茶オールドクロックで実食してきました!特徴や魅力をご紹介します。
外観


住宅街が並ぶエリアに建つ、オシャレな外観のお店が喫茶オールドクロックです。
高山市街地から離れていますが、周辺には東山遊歩道があり散策時にフラリと立ち寄り寛げる穴場の喫茶店!
長期休業していた喫茶店を引き継いだ店主が、喫茶オールドクロック4代目。地元民に広く認知されており、年代問わず愛されています。



入口や店内には段差が無いため、車椅子の方や足腰が弱い方でも安心して利用できます!
店主が愛する最高級の紅茶
内観


初代店主が集めた時計に囲まれ、ゆったりと食事を楽しめます。朝はモーニング、おやつタイムにデザート&コーヒーなどのドリンクを豊富なメニューから選べます。
筆者は、店内でゆったり寛いでいると、「あの日、あの時間こんな事があったなぁ…」と、過去をふと思い出しました。自分と向き合う時間になったので、この感覚は忘れられません☺
数種類から選べる紅茶や、新鮮さと自家焙煎が推しのイーグルコーヒー高山の豆を使ったこだわりコーヒーを味わえますよ!


見上げれば、柔らかい灯りの照明に照らされた色、形、大きさ様々な時計が目に留まります。数千枚あるレコードやカラフルな瓶もあり、令和から昔にタイムスリップした感覚に浸れるはず。
昔から店内にある時計だけではなく、カフェに訪れた人が描くイラストが壁に飾ってあるためこのカフェでしか見られない光景が広がる点が素敵!懐かしいのに、何だか新しい世界を感じるという、特別な体験ができます。



昔の時計ならではの温かみのあるデザインに、見惚れるはず!
注文したメニュー


- えんおう茶 (アイス:700円)
- ティーソーダ (600円)
- アイスミルクティー (550円)
- カフェラテ (600円)
- カプチーノ (600円)
※メニューや価格は投稿時点の内容です。
えんおう茶は、香港の定番ドリンク。6月に発売して以来、口コミで広まり大人気だそう!


アイスミルクティーとティーソーダは、ティーソースを使ったドリンク。2層にわかれたティーをストローで混ぜます。
上記のように、ムレスナティーの紅茶から生まれた美味しいティーソースや、ムレスナティーを使ったメニューが沢山あるため通うたびに異なる美味しさを楽しめます♡
香り高い紅茶のムレスナティーは地域最多のフレーバーを揃えており好みに合わせて味わえます。
ホットコーヒーや紅茶を注文すると、アンティーク食器(カップ)で提供されるため華やかで味のあるロゴやデザインを見ながら飲めます!



他にも、注文を受けてから豆を挽いて提供するこだわりコーヒーがあります!
まとめ
今回の記事はいかがでしたか?
様々な旬の食材を使ったデザートと出会う時間も楽しい喫茶オールドクロック。
来店するたびに感動と驚きが生まれます!諸事情により、2025年12月に閉店しますが喫茶店愛溢れる今後の店主の動きに注目です!















情報提供や応援メッセージお待ちしておりますっ♡