飛騨高山の方言を使いたい!
飛騨弁の意味も学びたいな
今回の記事ではこのような声にお答えしていきます。
飛騨地方に住む飛騨人(ひだびと)は、日常会話で方言を使います。
はたから見ると、「どんな意味の言葉なのかな?」と疑問を持つ方も少なくありません。しかし、方言の意味を知ることで話を理解できるようになり、飛騨に旅行に行く際地元の方との会話がはずみます。
実際に、日本三大朝市の一つである「宮川朝市」では、飛騨弁が飛び交っていますよ!また、飛騨弁がドラマのセリフで登場することもあり、かわいい方言だ!と全国で話題に上がることも多々あります。
そこで今回は、人気のある方言の意味や、飛騨弁が使われているドラマ・アニメをご紹介します。
飛騨弁一覧
よく地元民が使う、飛騨弁一覧です。
飛騨弁 | 意味 |
---|---|
だしかんさ | ダメ |
ぼぼ | 赤ちゃん |
なかまして | 一緒に遊びたい |
かいしょ | 知識・知恵 |
あいさ | あいだ(間) |
おんさる | おいでになる(敬語で話すときに使う) |
きのどく | ありがとう |
あば | さようなら |
なまかわ | さぼる・怠け者 |
まるけになる | 〇〇まみれになる |
こわい | 申し訳ない |
ほかる | (ゴミを)捨てる |
つけといて | (ご飯を)よそっておいて |
こわす | (お金を)両替する |
えらい | 疲れた |
わりかし | 割と |
パカパカする | (信号が)点滅している |
よぼる | 呼ぶ |
みえる | いらっしゃる |
てきない | 息苦しい |
だだくさな | 適当な |
おらん | いない |
あからす | (飲み物を)こぼす |
げばいた | 失敗した |
さぶぼろ | 鳥肌 |
えか? | わかった? |
しとる | している |
かっといて | (鍵を)かけておいて |
のならかす | 無くなる |
ふけらかす | 見せびらかす |
かにな | ごめんな |
たくる | (そでを)引っ張る |
しぃやあ | 〇〇したらどう |
やくと | わざと |
たばっておく | 貯めておく |
せわしい | 忙しい |
こつける | ぶつける |
まめかな | 元気 |
うたてぇ | 申し訳ない |
へぼくさい | 弱っちい |
はんちくたい | 腹がたつ |
雪またじ | 雪かき |
おねる | おんぶする |
ちょける | ふざける |
やわう | 用意する |
あんきになる | 元気になる |
いきる | 蒸し暑い |
知っている飛騨弁はありましたか?
ちなみに「かわいい」は、飛騨弁でかわいそうという意味です!
特におすすめ飛騨弁3選!かわいくて使いやすい飛騨弁を紹介
特におすすめの、かわいくて使いやすい飛騨弁を紹介します。
異性から言われたら、思わずドキドキするかも!
①しとるもんで
勉強しとるもんで、そっとしといてな~
(勉強しているから、私に構わないでね~)
「〇〇しているから」という意味の、しとるもんで。
口がこもるように発音するので、包容力のある優しく聞こえる言葉です。
私がよく使う飛騨弁です!
②まちょに
まちょに仕事しとらんと、怒られるよ~
(まともに仕事をしていないと、怒られるよ~)
「まともに」という意味の、まちょに。
「まともに」という言葉自体、あまり聞きなれないですが、ふといわれるとキュンとします。
女の子らしい言葉です!
③やお・やおな
やおな!私もそう思うよ
(そうだよね!私も同じこと思うよ)
「そうだよね」という意味の、やおな。
相手からの意見や会話の内容に対し、肯定する時に使う言葉です。
「そやな」も同じ意味です!
飛騨へ旅行に行こう!
飛騨弁を、「自分の耳で聞きたい!」という、方言愛が強い方は実際に旅行しましょう!
旅行する上で、必須となるアイテムや服装をまとめた記事を執筆しました。
主要な県からの、飛騨高山へのアクセスも解説しています。
詳細は、下記の関連記事をお読みください!
\飛騨旅行に行くなら必見の内容!/
飛騨弁が使われているアニメ・ドラマを紹介
飛騨弁が使われているアニメ・ドラマをご紹介します。
①最愛
使っている飛騨弁 | 意味 |
---|---|
ちゃかちゃか | 動き回る |
こぜる | すねる |
くんででる | はみ出る |
かんにする | 許す |
がいき | 風邪 |
おそがい | 怖い |
だだくさな | がさつな |
あいさ | 間 |
からづす | 留守 |
ぎょうさん | たくさん |
ドラマの飛騨弁は、若干違和感ありますが、〇〇やさ、〇〇やよ、しとったもんでといった飛騨弁を使っています。
女優の吉高由里子さんは、語尾に「~やさ」をつけて話すので、かわいらしい印象!
俳優の松下浩平さんの「好きやよ」のセリフにはキュンとしてしまいます…!
告白する時、飛騨弁を使うイメージが沸きますよ!
②君の名は
使っている飛騨弁 | 意味 |
---|---|
やよ | だよ |
なんやったね | 〇〇だった |
ほんで | それで |
「君の名は」は、東京に住む男子高校生と、飛騨の山奥に暮らす女子高校生が主人公の物語。
人生には出会うべき相手がいる…。つまり、運命の人は世界のどこかにいるよというメッセージが込められたお話。 濁点が少なく、上品な印象のある飛騨弁を使っています。
なまる飛騨弁を話す主人公の姿に「可愛い方言だな!」と全国的に話題に。
おっとりとした、柔らかい響きに癒されたい方は見てください!
\飛騨の聖地巡礼してみました!/
飛騨高山は都会と田舎のあいさ!(間)
筆者は、飛騨高山は都会と田舎のあいさ(間)だと感じています。
世間では、都会と田舎に暮らしたり移住するならどちらが良いのか迷う方が多いです。そこで、下記の記事でメリットとデメリットをまとめたので、ぜひご覧ください。
\移住を検討してみましょう!/
まとめ
今回の記事はいかがでしたか?
飛騨弁には面白い言葉がたくさんあります。飛騨に旅行に来た際は、ぜひ地元民との会話にも挑戦してみてはいかがでしょうか?
日常会話に取り入れて、かわいい方言を使ってみてくださいね!