メニュー
カテゴリー
\ 楽天ポイント最大11倍! / 詳細を見る

【西新宿の海鮮居酒屋】魚祭(ウォスティバル)西新宿店を実食レビュー!おしゃれで美味しい魚料理を楽しめる!

みれい

皆さんは西新宿の海鮮居酒屋の名店をご存知ですか?

皆さんこんにちは。岐阜や東京グルメをめぐる筆者みれいです!

今回は、西新宿で新鮮な魚介料理を堪能できる人気店「魚祭(ウォスティバル)西新宿店」を訪れました。

豊洲市場から毎朝直送される鮮魚を使った刺身や焼き物、海鮮丼、パスタなど、和洋の枠を超えた多彩なメニューが楽しめる海鮮居酒屋です。

そんな魚祭(ウォスティバル)西新宿店を実食レビューしつつ、予約方法や魅力をお伝えしていきます。

目次

【西新宿の海鮮居酒屋】魚祭(ウォスティバル)西新宿店 基本情報

店舗名魚祭(ウォスティバル)西新宿店
住所〒160-0023
東京都新宿区西新宿 4丁目14番3号
ライフコーポ土屋1階
営業時間ランチ :11:30~15:00
(木・金のみ)
ディナー:17:00~23:00
(全営業日)
定休日無休(年末年始、不定休あり)
アクセス西新宿五丁目駅 徒歩5分
都庁前駅 徒歩6分
西新宿駅 徒歩11分
駐車場
※近隣にコインパーキングあり
喫煙禁煙
予約方法食べログ
ホットペッパーグルメ
Google
の口コミ

魚祭(ウォスティバル)西新宿店の基本情報は、上記の通りです。

魚祭(ウォスティバル)西新宿店は、「鮮度・技・空間」にこだわる海鮮ダイニング。旬の魚介を使った創作メニューや、季節ごとに変わる限定料理も人気の理由です!

店内は落ち着いた和モダンな雰囲気で、デートや記念日、接待などにもぴったり。豊洲市場直送の海の幸を、職人の丁寧な手仕事とともに味わえる一軒です。

みれい

上質な海鮮料理を求めるなら、ぜひ一度足を運んでみてください!

魚祭(ウォスティバル)西新宿店の口コミ・評判

魚祭(ウォスティバル)西新宿店
総合評価
( 5 )
メリット
  • 飲み放題コースが5,000円と良心的
  • お酒と合う海鮮料理の数々をいただける
  • ユッケやパスタなど魚介の旨味を様々な料理で堪能できる
デメリット
  • 混雑している時は、料理提供スピードが遅くなる
  • 事前予約していないと入店できない可能性がある
魚祭(ウォスティバル)西新宿店の良い口コミ
  • 品数が充実しており、昼はランチ、夜は2軒目として最適なお店である
  • 子連れも安心して過ごせる、明るい雰囲気の店内とスタッフさんの対応である
  • 海鮮好きに刺さる、美味しい創作料理を味わえる

参考元:Google

魚祭(ウォスティバル)西新宿店の良くない口コミ
  • 予約で席が埋まりやすいため、フリー入店が難しい
  • 混雑時は、料理提供時間が遅い

参考元:Google

筆者が実際に行って感じたこと
  • 季節限定メニューや、定番メニューが写真付きで紹介されているため、選ぶ楽しみがあった
  • 22時過ぎに来店すると、比較的混雑を避けてゆったり過ごせる
  • 女性一人でも安心して過ごせる、アットホームな雰囲気である

魚祭(ウォスティバル)西新宿店の口コミ・評価は上記になります。

オシャレな見た目と入店しやすい雰囲気であるため、おひとりさま利用や女子会利用にオススメ!

西新宿という都会の喧騒から少し離れた駅チカの便利な立地に構えていながらも、飲み放題コースが良心的な価格であるため一次会に最適。

みれい

美味しい料理を食べ、お酒を飲みかわし楽しい時間を過ごせます!

魚祭(ウォスティバル)西新宿店の魚料理を実食レビュー!

筆者は、魚祭(ウォスティバル)西新宿店の魚料理を実食してきました!特徴や魅力をご紹介します。

STEP

外観と内観

魚祭(ウォスティバル)西新宿店は、人通りが東京の中心部よりも控えめで治安も良いエリアに構えています。

レンガ調のオシャレな壁や、赤いソファー席、温かみのある照明などこだわりの店内が魅力。木目調の内装が、港町の居酒屋を思わせる、落ち着きある雰囲気が高く評価されています!

みれい

カップルシートもあるため、人目を避けて控えめに料理を味わいたい方にもおすすめです!

STEP

注文したメニュー

注文したメニュー
  • サーモンユッケパフェ(1,650円)
  • いくらたっぷりがけサーモンレアカツ(1,540円)

※メニューや価格は投稿時点の内容です。

筆者は、毎朝豊洲から仕入れる新鮮な海鮮を使った料理を注文。

濃厚な甘みや味付けしている料理は、日本酒やお酒との相性抜群でした!辛さや口当たりを、細かくメニューや店内の壁に掲示してある表に書かれていました。好みに合うお酒を誰でも注文しやすいお店の工夫が素敵と感じましたよ♡

もちろん、優しいスタッフさんにどのお酒がおすすめかを質問してもOK。前菜、パスタ、揚げ物、肉、シメのご飯まで豊富なラインナップの料理を余すところなく味わいましょう♪

みれい

一品一品の、完成度が高いためどれを食べても最高です!

まとめ

今回の記事はいかがでしたか?

食材の質にこだわるだけではなく、居酒屋なのに高コスパが魅力の魚祭(ウォスティバル)西新宿店。店内も料理もおしゃれな、唯一無二のお店で素敵なランチ&ディナータイムを!

\同じ西新宿に構える人気焼肉店もおすすめ!/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして旅行の魅力を伝えよう!

この記事を書いた人

飛騨高山で10年以上暮らしてきた20代女子。国内旅行業務取扱管理者資格を保有し、飛騨や岐阜を中心に国内旅行ブログを執筆。旅行を通じて幸せな思い出をつくるお手伝いができるよう、魅力や体験をわかりやすくお伝えしています。

情報提供や応援メッセージお待ちしておりますっ♡

コメントする

目次