メニュー
カテゴリー
\ Amazonスマイルセール最大9%! / 詳細を見る

【シャルルアンリ】オンライン予約でテイクアウト!人気のキャビアタルトを実食レビュー!

みれい

2024年4月28日にオープンした、人気のケーキ屋さんが気になる!

今回はこのような声にお答えしていきます。

「まるで宝石のよう」と高評価が多数の、シャルルアンリのケーキ。旬のフルーツを贅沢に使用した華やかなケーキや、高級キャビアを溢れんばかり乗せたタルト、濃厚なチョコレートなど熟練の腕を持つパティシエが手掛けています。

1つ2,000円するという驚きのお値段だそう…!筆者は事前にケーキを予約し、シャルルアンリ代官山店で受け取り名古屋まで持ち帰りました。

そこで今回は、シャルルアンリのキャビアタルトを、実食レビューします!

目次

Charles-Henry(シャルルアンリ)の基本情報・アクセス方法

店舗名Charles-Henry (シャルルアンリ)
住所〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西1丁目35−14
営業時間11時00分~19時00分
定休日火曜日
アクセス代官山駅より徒歩1分
駐車場なし
喫煙禁煙
予約方法
イートイン
オンラインショップでお取り置き予約が可能
公式LINEでお席の空き状況を確認可能
予約方法
テイクアウト
オンラインショップよりご予約可能
誕生日ケーキなどのホールケーキ(4人以上)は要予約
タルトのオーダーは前日正午まで
スペシャルイベント用の特大サイズタルト(100名様等)も可能
Googleの口コミ

シャルルアンリの基本情報は、上記の通りです。

東京の渋谷にお店を構えており、セレブ御用達の人気のケーキを取り揃えています。季節のスイーツも目玉で、夏は見た目華やか、味も最高と称されるかき氷を店内で食べられるので豪華なおやつタイムを過ごせます!

みれい

4名以上のホールケーキの場合は、必ず予約が必要なのでご注意ください!

シャルルアンリのテイクアウトはオンラインショップから予約が可能

シャルルアンリのテイクアウトは、オンラインショップから予約が可能です。実際に筆者は、人気のケーキを確実に購入したかったので事前に予約の手続きをしました!

みれい

売り切れで買えない…という事態を防げます!

シャルルアンリの口コミ・評判

シャルルアンリ
総合評価
( 5 )
メリット
  • 国産フルーツを贅沢に使用しており、季節の美味しさを味わえる
  • 事前に取り置き予約ができる
  • 丁寧に、手間をかけて作られているケーキが美味しくて華やかな見た目である
デメリット
  • ケーキの取り置き予約の場合、予約したとしても待ち時間が発生する
シャルルアンリの良い口コミ
  • 店内は、華やかで上品。写真を撮りたくなる可愛さで女子会やデートに最適
  • ケーキの取り置き予約ができるため、売り切れで買えないという事態を防げる
  • ケーキの見た目も味も妥協しない姿勢が素敵で、食感、味、香りのすべてに調和を感じた

参考元:Google

シャルルアンリの良くない口コミ
  • 予約しても、特に案内も無く待ち時間が発生する

参考元:Google

筆者が実際に行って感じたこと
  • 宝石のように美しい見た目のケーキは、食べる前も食べた後も幸せな気分に浸れる
  • 高級チョコレートやキャビアを使用した、贅沢な極上タルトを購入できる
  • どんな方でも、感動し喜ぶこと間違いなしの見た目と美味しさである

シャルルアンリの口コミ・評価は上記になります。

日本産のフルーツの美味しさに感動したシャルルアンリシェフが、フランス料理の技術と独自のセンスをもちいて高級タルトケーキを販売しています。

イートインのタルトは、取り置きの予約が可能であるため絶対に食べたいケーキがある際は必ず予約しましょう!

ケーキの予約をしたとしても、当日来店が確認できたタイミングでケーキの梱包作業が始まるため必ず待ち時間が発生します。時間と心には余裕を持って、来店することがおすすめ。

みれい

美しいタルトと、可愛い店内、持ち帰りの箱まで可愛く

シャルルアンリのキャビアタルト・レモンタルト・ショコラタルトを実食!

筆者はシャルルアンリのキャビアタルト・レモンタルト・ショコラタルトを実食しました!

STEP

テイクアウト用の箱

テイクアウト用の箱は、大小あります。頑丈なので、ある程度の衝撃に耐えられるため持ち運びの際にケーキが崩れにくいです。

一人分なら、正方形の箱で片手サイズと可愛らしく捨てるなんてもったいない!と思うほど♡ホールケーキの場合は、ケーキ用のお皿を付けることが出来るため大きな箱に入ったケーキを食べられます。

みれい

色鮮やかな花の柄が目を惹きます!

STEP

キャビアタルト スペシャルギフト(タルト皿付)

キャビアタルト スペシャルギフト(タルト皿付)を、今回はメインで予約しました!保冷剤が蓋部分取り付けてあり、箱の構造が一般的なケーキは事は異なるため開けた瞬間から感動しました…!

なんと、パティシエ直筆のメッセージが箱の上部に添えられており愛情こもったケーキと共に眺められます♡

箱の内側は金色なので、高級感あり。ロウソクもついているため、誕生日や記念日のサプライズ演出もできますよ!

タルト生地が見えないほどキャビアがギッシリ。塩味があり中にはタラバカニとオマール海老のジュレなどが詰まっており、フレンチの一品として味わえます!甘い系ではなく、ワインとあわせて大人の超高級贅沢タルトを味わう経験、最高です♡

みれい

ケーキと箱、どちらも主役級です!

STEP

レモンタルト

フランスで人気&定番のレモンタルトは、口に含んで数秒後に「あ~っ酸味がある!」と声に出るほどレモンの味と風味を感じる美味しさ!

レモンのソース部分が、六角形の生地に敷き詰められておりどこから食べてもレモンの旨味を味わえます。また、上からでも横から見ても…全方向美しい見た目の一人分サイズのケーキ♡

みれい

女子のハートを鷲掴み!

STEP

ショコラタルト

フランス産の、高級チョコレートを贅沢に使用したショコラタルト。

タルト部分は、ザクザク食感チョコ。チョコを味わいつくす至福の時間を実感できます。

一番の魅力はドーム状のムース部分を割ると、中からチョコが流れ出てくる点!とろけるチョコと、パリッと食感の薄い花びらに見立てたチョコをあわせて食べると、食感の違いを楽しめるのでおすすめです♡

みれい

チョコ好きにはたまらない、インパクトあるチョコケーキですよ!

オーナーシェフ Charles-Henry(シャルルアンリ)さんについて

フランス・ノルマンディー地方出身のシャルルアンリさんは、パリの「ジョエル・ロブション」をはじめ、ロンドン・ローマ・サンフランシスコ・東京など、世界各地のミシュラン星付きレストランで経験を重ねてきた実力派シェフです。

クラシックなフランス料理の技術をベースに、独自の感性でフレンチモダンへと昇華させるスタイルを確立。

繊細かつ華やかな美的センスには定評があり、ピンクとゴールドを基調とした店内や、花々をあしらったパッケージ、まるで宝石のようなタルトなど、その世界観すべてに美とおいしさへのこだわりが詰まっています。

そんなシャルルアンリ氏の想いが詰まったカフェが、2024年4月28日に代官山でオープンしました。

みれい

ジョエル・ロブションは恵比寿にあるガストロノミージョエル・ロブションが特に有名です!筆者も建物は見学しています

みれい

シェフについてはこちらの記事が詳しいです!

まとめ

今回の記事はいかがでしたか?

フランス産の高級食材や、旬の季節のフルーツといった食材にこだわり宝石のような見た目が美しいシャルルアンリのケーキ。

お祝い事や自分へのご褒美に、ぜひ味わってみてください♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアして旅行の魅力を伝えよう!

この記事を書いた人

飛騨高山で10年以上暮らしてきた20代女子。国内旅行業務取扱管理者資格を保有し、飛騨や岐阜を中心に国内旅行ブログを執筆。旅行を通じて幸せな思い出をつくるお手伝いができるよう、魅力や体験をわかりやすくお伝えしています。

情報提供や応援メッセージお待ちしておりますっ♡

コメントする

目次